マグロの匂い(マグロ独特の香り)について?
本日はマグロの匂い(マグロ独特の香り)についてのお勉強
マグロには冷凍マグロと生マグロがありますが、比較的生マグロに
匂い(マグロ独特の香り)のあるものが多いです
生マグロの場合、獲れてから港で水揚げされるまでの間、大体が
氷水(血水)の中でどぶ漬け状態なので、特に腹と皮目の部分は匂います
なお、匂いが気になる場合は冷蔵庫で一晩寝かせると、大体消えます
また、生でも冷凍でも、脂の乗ったトロは酸化が速く、バチよりもインド、
インドよりも本マグロの方が匂い(マグロ独特の香り)が強いです

-
マグロのうんちく