マグロの色が赤いのは?

 

マグロの色が赤いのは、ヘモグロビン(酸素を運搬する働
き)とミオグロビン


(酸素を蓄える働き)ともにヘム鉄を
多く含んでいるため・・・_〆(・ ┓・ ) 


ちなみに同量の牛肉の約2倍、豚肉、鶏肉の約4倍、
野菜の約7倍・・・Σ(・ω・ノ)ノ!!


カルシウム、
タウリンなどの栄養素の他、必須アミノ酸をバランスよく
含んでいるのが


特長です☆*:・゚ヽ( ̄∀ ̄*ヽ) 



お、ミオグロビンに酸素が結合するとオキシミオグロビン
になることから鮮赤色となり

ます・・・r(-◎ω◎-)

 - マグロのうんちく