勝本産本マグロが途切れず入荷中・・・

 

今日の築地生マグロのセリ場の状況は・・・!?

近海ものは相変わらず少ないですが、なんとか途切れずに

長崎県は勝本産の本マグロなどが入ってきてるので、現状は

さほど高騰してませんが、この先は微妙ですね・・・むっあせる

とにもかくにも今後は養殖物が主流になっていくことは間違いないでしょう・・・

ちなみに、この勝本産本マグロの特徴は、脂が白っぽく、まるで養殖

ものみたいに見えます・・・うお座目

マグロ解体師への道!

 - 今日の築地