近海のキハダがお薦め\(^◇^*)

 

本日の築地生マグロの競り場の状況は・・・!?

天然本マグロは長崎県壱岐産を始め輸入物は大西洋

その他、養殖物はメキシコ産と近海のキハダを中心に

南方のバチ含めそこそこ入荷・・・マグロ

ちなみに、南方のバチは品質が今一つですね~フィリピン共和国シラー

マグロ解体師への道!

 - 今日の築地