那智勝浦は廻船問屋の荷主さん\(^◇^*)

 

本日の築地生マグロの競り場の状況は・・・!?

時期が早い、少々小振りな青森県は大間産天然本鮪を始め、

石川県は七尾、鳥取県は境港、長崎県は壱岐勝本等々・・・日本

輸入物ではボストンやオーストから各種マグロが入荷地球

ちなみに今日は、シーズンオフの那智勝浦から廻船問屋の荷主さん

が来たため、競り場を案内し、AM4:00より一緒に下付け・・・疑いの眼差しandm0404/125778.gif">じっandm0404/117762.gif">

ちなみに、東市47番の銚子、東水33、34番ニュージー、丸中45番の

グアムが気になった模様・・・そこはさすがに目利き職人、良いものは

しっかり見抜きますえっ

ただ唯一値ご慣れていたのはグアムのバチだけでした・・・ガーン

マグロ解体師への道!

マグロ解体師への道!

マグロ解体師への道!

マグロ解体師への道!

 - 今日の築地