佐渡島両津港にてマグロの水揚げ\(^◇^*)

 

今日の朝は新潟県は佐渡島両津港からスタート新潟

今がシーズン、おそらく今月いっぱいまでであろう佐渡産

定置網天然本マグロの水揚げに立ち合い

佐渡卸売市場で4本、県漁連の荷捌所にて40本ほどが

水揚げされましたハトヤ大漁苑

本来、地産地消の流れや地域活性化を考えれば、せっかく

良い資源があるのだから、スポットのシーズンと言えども

佐渡で揚がったマグロはもっと地域を挙げてPRし、解体ショー

をセットで地場のホテル旅館で消費すればいいのにな~シラー

ちなみに帰り際佐渡汽船ターミナル内にて、またまた出くわした

何もしゃべらない出刃で解体するマグロの解体ショードクロ

開始前は興味津津の観光客、そしてはしゃいでいた子供たち・・・

しかし開始とともに笑顔が消え、途中で退散する人も・・・ガーン

終了後、現場にいた佐渡観光協会の担当者にダメだし・・・ショック!ダウン

とにもかくにも・・・マグロ解体ショーはしっかりと、JADTの資格を

取得してから行いましょう免許

マグロ解体師への道!

マグロ解体師への道!

マグロ解体師への道!

マグロ解体師への道!

 - マグロ産地情報